妙昌寺霊園は、ご利用者様の笑顔・将来の安心のため
いつでも心の杖でありたいと思っています
•.•.•.•.•.•.•.•.•.•
スタッフ常駐
•.•.•.•.•.•.•.•.•.•
ご相談から管理まで安心のサポート
仏事に関するご相談・法要等、随時承ります
最新情報
•.•.•.•.•.•.•.•.•.•
2025,8,21(木) ✿回忌法要✿
ご両親の7回忌法要・23回忌法要を、この日同時に執り行われたH家さま。H家さまの宗派の寺院様を管理事務所でご紹介させていただきました。ご家族集まり心を込めて合掌🙏お墓に供えられたお花も微笑んでいるように見えました(*^_^*)
2025,8,17(日)【お盆が終わり】
お参りの方で一番賑わうお盆🥒🍆今年は猛暑🔥の影響で、ほとんどの方が日傘を使用されていました。駐車場で安全を守ってくれている誘導員さんも、今年から日傘を使用。「今年の暑さは厳しい」と話されていました💦身を守る猛暑対策必要ですね<(_ _)>
2025,8,13(水) 【駐車場の様子】
今日も引き続き満車の時間帯が長いです⌛ちなみに…早朝5時からお参りに来ている方が多くいます🚘
駐車場の入口からず~っと渋滞🚘 午前中は、9時~12時位が混雑のピーク🙏お昼時間は割とスムーズになります(^^)/
建てたばかりのお墓には、魂が入っていないので、邪気が入らないようにと サラシが巻かれます
開眼法要の後、外したサラシは縁起物として妊婦さんの腹帯にしたり供養になるため小さく切ってお墓掃除に使われたりします
同じお墓にサラシを巻くことはもうありません
地域によっては巻かない所もあります
1月:大般若祈祷会
3・9月:彼岸施食会 8月:盆施食会
12月:古い塔婆お焚き上げ
12月:無縁供養
★開眼法要・ご納骨・回忌法要・魂抜き など
ご尊家の宗派に合わせた寺院様を手配 いたします
★清払い・納骨・〇年祭 など
神道お手配させていただきます
交通案内
•.•.•.•.•.•.•.•.•.•
豊田市駅より 車で約15分(東方面)
豊田松平I.Cより 車で約3分(岡崎方面下車)
鞍ヶ池スマートI.Cより 車で約5分(岡崎方面下車)